研課題
J-GLOBAL ID:202104012142527238  研究課題コード:14537768

革新的過渡吸収測定手法RIPT法の開発

体系的課題番号:JPMJSN14A3
実施期間:2014 - 2018
実施機関 (1件):
企業責任者:
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJSN14A3
研究概要:
本開発では、新しい過渡吸収測定手法 であるRIPT法(Randomly-Interleaved-Pulse-Train method)の性能を飛躍的に向上させるとともに、テーブルトップサイズの普及型サブナノ秒過渡吸収測定システムを構築する。従来の過渡吸収測定法において計測が困難であった1ナノ秒から数10ナノ秒の領域を含む広い時間幅をカバーすることにより、過渡吸収測定法の汎用性が飛躍的に高まり、基礎から応用までの幅広い研究・開発への貢献が期待できる。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る