研課題
J-GLOBAL ID:202104012250377994
研究課題コード:08001315
水銀の除去・回収能を有する電気透析-微生物ハイブリット型バイオリアクターの開発と応用
実施期間:2007 - 2007
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 生物生命学部応用微生物工学科, 学部長 )
研究概要:
Hg2+を含んだ廃液の処理には、一般に物理・化学的方法が用いられているが、Hg2+含有廃液の濃度は多岐に亘り、沈殿や吸着によって二次的に生じた廃棄物の処理が必要となり、処理工程の複雑化、高い処理コストが課題となっている。本研究では、「Hg2+耐性菌を用いた微生物処理法」および「電気化学的処理法」の双方の利点を活かし、広いHg2+濃度の範囲で処理・回収ができるという特長をもつ新規な処理法を開発する。
タイトルに関連する用語 (7件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る