研課題
J-GLOBAL ID:202104012733629994
研究課題コード:07100194
透過型陽電子顕微鏡
体系的課題番号:JPMJSN05A2
実施期間:2005 - 2009
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 大学院工学研究科, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJSN05A2
研究概要:
サブnmレベルの点欠陥から数nmのボイドといった空孔型欠陥のサイズ・量に関して、三次元分布情報を提供する透過型陽電子顕微鏡を開発します。線形加速器により発生した陽電子ビームの輸送方式、輝度増強光学システム、高効率減速材等の開発により陽電子マイクロビームの発生法を確立し、それと透過型電子顕微鏡との融合により開発課題を達成します。また、陽電子データの標準試料の整備等を行います。
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る