研課題
J-GLOBAL ID:202104012767010829
研究課題コード:15656189
外出困難者が他者やロボットと感覚共有し擬似的に外出するARシステムの確立と社会的普及
体系的課題番号:JPMJPR15D3
実施期間:2015 - 2018
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 人間科学学術院, 助教 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJPR15D3
研究概要:
本研究では、外出困難者が室内にいても、あたかも外出している様なリアリティが持てる様にすることにより、社会進出の機会と豊かで質の高い生活を提供することを目標としています。すなわち、外出困難者が外にいる他者やロボットと視覚、聴覚、手の触覚、身体感覚と操作の情報を相互に伝達することによって、室内にいながら様々な場所に外出している感覚を再現できるAR(Augmented Reality)システムの実現を目指します。
タイトルに関連する用語 (9件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
社会と調和した情報基盤技術の構築
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る