研課題
J-GLOBAL ID:202104013259647311
研究課題コード:12102879
高い腫瘍細胞選択性を有する抗腫瘍性インディルビン誘導体の開発
実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 薬学部, 教授 )
研究概要:
我々の目標は、キナーゼのATP結合部位に親和性を有するインディルビンに核酸やタンパク質との反応性に富んだ官能基を付加したハイブリッド型抗腫瘍剤の開発である。 まず、反応活性基のエポキシドまでの最適結合距離を明らかにした。次いで、細胞傷害性の向上を期待してメトキシ誘導体を開発したが顕著な効果は認められず、ヒト神経芽腫を用いた実験治療学的試みでも有意な腫瘍成長抑制効果は確認できなかった。そこで、新たな反応活性基を導入した誘導体を作成したところ、有意な細胞傷害性を示した。今後の実験治療学的検討に加える予定である。 一方、本研究で細胞傷害性の比較検討に用いた誘導体中に、細胞分裂抑制効果を示す化合物を見出した。今後その作用機序の解析を通じて新たな細胞周期研究用プローブの創出につなげる。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る