研課題
J-GLOBAL ID:202104014000188609
研究課題コード:11101072
紫外線/OHラジカルジェット殺菌と可視光LED光触媒酸化還元作用による果実の鮮度保持テクノロジー開発
実施期間:2011 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 )
研究概要:
紫外線/OHラジカルジェット殺菌と可視光LED光触媒酸化還元効果を融合した最先端エレクトロニクスを導入し、従来の課題であったUVダメージの抑制と高次炭化物系腐臭性ガス(C2H6O2、 C4H8O2)を分解し、果実の鮮度保持が有効であることを明らかにした。特に、可視光LED波長が青色でHe/Water バブリングジェットの組合せのとき、鮮度保持効果が顕著であることを見出した。今後の課題は、 (1) 更なる最適なLED波長の探索、(2) 低温においても萎縮等の鮮度劣化を起こさず可能であるのかどうか、(3) 紫外線/OHラジカルジェットの照射面の大面積化である。
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る