研課題
J-GLOBAL ID:202104014135781130
研究課題コード:19207567
革新的液中ナノ顕微鏡開発と細胞外微粒子の包括的解明
体系的課題番号:JPMJCR19H2
実施期間:2019 - 2024
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, バイオメディカル研究部門, 上級主任研究員 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR19H2
研究概要:
細胞外微粒子が細胞に及ぼす作用を解明するには、溶液中で細胞や微粒子を直接観察し分析する必要があります。本提案では、生体試料を染色・固定処理せずに直接ナノレベルで観察し、その組成も分析できる革新的な液中ナノ顕微鏡を開発します。さらに、この観察技術を用いて環境中のナノ粒子やタンパク質微粒子等が、細胞機能へ及ぼす影響について包括的な研究を推進します。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
細胞外微粒子に起因する生命現象の解明とその制御に向けた基盤技術の創出
研究所管機関:
前のページに戻る