研課題
J-GLOBAL ID:202104014281236909
研究課題コード:10104087
ハイブリッドナノカーボン太陽電池の創成
実施期間:2010 - 2013
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院工学研究科, 教授 )
研究概要:
本研究開発では、全く新規な材料系からなる太陽電池として、アモルファスカーボン、ナノグラフェン、ナノダイヤモンドなどの複合体および積層構造体などで構成されたハイブリッドナノカーボン太陽電池を提案します。コストの観点からオールカーボンで構成される太陽電池は究極であり、独創的な太陽電池の創成に挑戦します。これによって、我が国のCO2排出抑制のみならず、プラズマ材料プロセスの新たな展開にも貢献致します。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
研究制度:
>
>
>
上位研究課題:
太陽電池および太陽エネルギー利用システム
研究所管機関:
前のページに戻る