研課題
J-GLOBAL ID:202104014441176436
研究課題コード:12100956
細胞内局所温度が司る細胞機能発現の解明
体系的課題番号:JPMJPR12A7
実施期間:2012 - 2017
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院薬学系研究科, 助教 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJPR12A7
研究概要:
本研究では、「従来の生理活性分子の働きを主体とした細胞機能の制御機構に、細胞の局所温度が重要な役割を果たしている」という仮説の実証を目指します。具体的には、重要な生体分子としてmRNAに着目し、独自の生細胞高感度イメージング法や細胞内局所加熱法を用いて、生細胞内の温度によるmRNAのダイナミックな状態変化とそれに伴う翻訳の調節を詳細に観察することにより、実際に温度がどのように細胞機能に関与するかを解明します。将来は、細胞機能の制御技術として、生命科学・医工学などへの応用につなげていきます。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
細胞機能の構成的な理解と制御
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る