研課題
J-GLOBAL ID:202104014584514219
研究課題コード:17942356
超圧縮センシングによるミリ秒X線トモグラフィ法の開発
体系的課題番号:JPMJCR1765
実施期間:2017 - 2022
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 多元物質科学研究所, 准教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR1765
研究概要:
硬X線の位相を利用した高感度X線イメージング法の一つであるX線回折格子干渉法を発展させて、マルチビーム化と最先端の高度情報処理技術により、試料を高速で回転することなく、msオーダーの時間分解能、10 μmの空間分解能の4DX線トモグラフィの実現を目指します。非平衡系のダイナミクスをそのまま観察できるという特長を活かして、基礎研究から新規イノベーション創出に至る新たなフロンティアの開拓をねらいます。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
計測技術と高度情報処理の融合によるインテリジェント計測・解析手法の開発と応用
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る