研課題
J-GLOBAL ID:202104014698654495
研究課題コード:08069181
脂肪細胞由来セロトニン制御による肥満・心血管疾患合併症に対する治療戦略の開発
実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院医学研究科, 助教 )
研究概要:
我が国において「メタボリックシンドローム」が高頻度に存在するとして注目を集めている。また、優れた抗肥満薬開発に対する社会的要請はきわめて高い。我々は、セロトニン産生の律速酵素であるtryptophan hydroxylase1(TPH1)が脂肪細胞分化に必須であることを、in vitro、in vivo の実験において見いだした。脂肪細胞由来のセロトニンが脂肪細胞自身の分化を制御するという知見は世界で初めてのものである。我々は既にセロトニン受容体拮抗薬による臨床研究を開始したが、さらに多施設の検討を通じて新規の抗肥満薬としての臨床データを集積し、その優位性、安全性につき検討する。
タイトルに関連する用語 (7件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る