研課題
J-GLOBAL ID:202104015067615346  研究課題コード:12101770

がん特異的アミノ酸トランスポーター阻害物質のハイスループットスクリーニング系の開発

実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 大学院医学系研究科, 助教 )
研究概要:
がん特異的アミノ酸トランスポーターであるLAT1は、細胞増殖に必須なアミノ酸をがん細胞に供給する役割を担い、がんの悪性度と関わり予後不良因子の一つとなる。LAT1阻害物質は、抗腫瘍効果を示すことが動物実験で実証されており、LAT1はがん治療の新たな分子標的として期待されている。本研究では、新しい抗がん薬シーズとなる阻害物質の探索に向けた化合物ライブラリースクリーニングのため、LAT1阻害活性を迅速に評価するハイスループットスクリーニング(HTS)系の開発を進めた。その結果、LAT1により効率よく細胞に取り込まれ、感度良く検出できるHTSに適切な基質が見いだされた。今後は周辺化合物も含めた形で知的財産権を確保し、さらにHTSの実用化、それによる新しい抗がん薬シーズ探索を進める
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る