研課題
J-GLOBAL ID:202104015367757738
研究課題コード:12100897
亜臨界流体処理と粉末化技術を活用した水産加工残滓の新規高度利用法の開発
実施期間:2012 - 2014
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院農学研究科, 教授 )
研究概要:
水産加工残滓を原料とした魚粉や魚油の生産は、水産加工サプライチェーンにおいて主要な位置を占めています。本研究開発では、魚粉の「亜臨界流体を用いた短時間抽出処理」と魚油の「ナノ油滴化による粉末化技術」を活用して、たんぱく質純度の高い高機能化魚粉と酸化安定性に優れた魚油粉末を製造する技術を確立し、これらを新たな食品素材として活用する道を開くことにより、水産加工業と関連産業の復興に寄与することを目指します。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る