研課題
J-GLOBAL ID:202104015635553423
研究課題コード:21446391
Rhoキナーゼを光制御する試薬の開発
体系的課題番号:JPMJTM20J9
実施期間:2021 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 電子科学研究所, 助教 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJTM20J9
研究概要:
これまでに、アゾベンゼン誘導体のcis-trans光異性化反応に基づく構造変化を利用し、細胞分裂を光操作できる試薬の開発に成功した。本課題では、同様の戦略によって、細胞障害性の低い二種類の可視光を用い、Rhoキナーゼ(ROCK)活性を可逆的に制御できる光制御型ROCK阻害剤を開発する。これにより、細胞の動きを自在に光操作する技術を確立する。本技術は、細胞の遊走や細胞分裂などの「動き」に関連した生命現象を光操作したり、COVID-19により惹起される急性肺障害に対するROCKの機能を調べるための分子ツールとして利用するなど、with/postコロナ社会に資する革新的技術となる。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る