研課題
J-GLOBAL ID:202104015728677289
研究課題コード:10102146
2種類の血糖低下機能成分を含有する桑葉加工法の開発
実施期間:2010 - 2010
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 医学部, 助教 )
研究概要:
桑葉の食品機能性を生かした製品開発に向け、高効率なDNJとQ3MG 抽出法の開発(島根県産業技術センター勝部拓矢)、高濃度Q3MG、DNJ 製品の機能性評価に向けた実験動物(短期投与、島根大学医学部山崎雅之)を試みた。抽出法の開発では、数種の方法による抽出を実験室レベルで行い、濃縮エキスの抽出を行なった。また、食品機能性評価は、今後の別事業での開発を予定しているが、その前段階での試みとして実験動物への短期投与を試みた。 今後の展開として、効率のよい抽出法のスケールアップ、食品機能性の評価と迅速に行える評価指標の確立が課題としてある。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る