研課題
J-GLOBAL ID:202104015968732139  研究課題コード:21447597

細胞培養液の必要血清濃度低減を志向した高分子添加物の研究

体系的課題番号:JPMJTM20MR
実施期間:2021 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 理学部第一部応用化学科, 助教 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTM20MR
研究概要:
申請者は高分子銅錯体を合成し、これの添加が低血清培地での細胞培養系での細胞増殖を促進させることを確認している。本提案では高分子銅錯体と、これにより細胞に取り込まれやすい酸化型となる生理活性物質、アスコルビン酸を細胞培地中に添加、またこれらの添加量調節で、通常量の血清含有培地と同等の細胞増殖能を持つ低血清培地創出を目指す。血清成分は、医学研究に欠かせない細胞培養実験で培地への添加が必須であるが、ロット差が大きく、不明成分も多い。よって培地中の必要血清量を下げることは、実験の再現性・確度向上に資するため、例えばCovid-19のような新興感染症に対するワクチン、特効薬開発の期間短縮にも貢献する。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る