研課題
J-GLOBAL ID:202104016121360606  研究課題コード:08000862

複数の神経変性疾患に有効な新規神経保護薬の創製とその実用化

実施期間:2007 - 2007
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 工学部生命工学科, 准教授 )
研究概要:
神経変性疾患には酸化ストレス、不溶性タンパクの沈着など共通のメカニズムが関与することが示唆されている。私たちは岐阜大学内の有機合成の研究グループと密接に連携することにより、化合物の適切な修飾を行い新規の神経保護化合物を創製し、協和発酵工業と共同で複数の細胞傷害系によりこれらの化合物を評価している。このような手法で得られた化合物を様々な神経変性疾患の予防・治療に有効な医薬品に開発していくことが目的である。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る