研課題
J-GLOBAL ID:202104016318277107  研究課題コード:09156684

地盤振動の検知による落石検知システムの開発

実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 工学部, 准教授 )
研究概要:
斜面災害のうち、落石災害は突発的かつ高確率であり、時によって2次災害も伴う。落石災害を最小限に抑えるには落石検知システムの研究と開発は必要不可欠である。本研究は、落石が地盤に衝突した時の地盤振動を加速度センサーで検知する落石検知システムを開発することを目標とする。そこで、高精度地震計を用いた現場実験を実施し、落石の衝突による地盤衝動及び様々な雑振動を同時に計測し、各種振動の振動特性の解析により落石時の地盤振動の振動特性を抽出する。これに基づいて、落石時の地盤振動のみを検知する安価な加速度センサーを開発する。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る