研課題
J-GLOBAL ID:202104016381279179  研究課題コード:21447625

畜産動物用粘膜投与型ワクチンアジュバントの開発

体系的課題番号:JPMJTM20SY
実施期間:2021 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 学術研究院 理工学域工学系, 助教 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTM20SY
研究概要:
近年の新興・再興性感染症に見られるように、一度、感染症が蔓延すると甚大な被害が生じる。畜産動物においても、その防疫は重要な課題であり、これまでに多数の動物用ワクチンが開発されている。しかし、豚流行性下痢や牛ウイルス性下痢などのウイルス感染症においては、既存のワクチンのみでの制御は未だに難しい。そこで本研究では、これまでに見出している免疫増強活性を持つグライコアジュバントを用いて、畜産動物用の粘膜投与型ワクチンの開発について検討する。アジュバント能の評価は、マウスに抗原-グライコアジュバント複合体を投与し、複合体の有無による抗体産生能を指標に行い、有用なグライコアジュバントを開発する。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る