研課題
J-GLOBAL ID:202104016497445971
研究課題コード:10102149
先端的磁場及び周波数掃引L-バンド電磁ホーン型ESR/ESRイメージング装置と生体・動物試料ESR/ESRイメージング応用計測法の開発
実施期間:2010 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 工学部, 名誉教授 )
研究概要:
生体試料のESR研究に対処するために新たにL-band電磁ホーン型ESR装置、ループギャップ共振器を新たに開発し、稼動させてきた。またX-band用in vitro研究のESRイメージング用の共振器を、K-band電磁ホーン型ESRではin vivo二次元イメージング装置を開発した。他方これらの生体研究に便利で有為なラジカル試薬を2、3種類合成に成功して、これらを用いて新規な研究を行おうとしている。マイクロ波周波数掃引仕様電磁ホーン型ESR装置に関しては、LabViewによる自動化を行い、特殊な位相制御器を開発して、ほぼ位相の揃った周波数掃引ESRスペクトルの計測を行った。
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る