研課題
J-GLOBAL ID:202104017257895380  研究課題コード:7700000933

走査型相互作用分光顕微鏡の開発とナノ構造創製への応用

体系的課題番号:JPMJPR02A4
実施期間:2002 - 2005
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 材料科学研究科, 助手 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJPR02A4
研究概要:
個々の原子・分子を識別し、組立て、特異機能を持つナノ構造を創製する手法を開拓します。このために、独自の表面局在相互作用分光法に基づき、原子・分子組立ての舞台となる基盤の電子状態を原子尺度で解析・制御し、原子・分子を操作・結合させることができる走査型相互作用分光顕微鏡を開発します。これは、未知の機能を発現するナノ構造創製法となり、ナノテクノロジーの基盤技術としての展開が期待できます。
研究制度:
上位研究課題: 情報、バイオ、環境とナノテクノロジーの融合による革新的技術の創製
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る