研課題
J-GLOBAL ID:202104017446316898  研究課題コード:7700006878

並列デジタルホログラフィによる瞬時3次元カラー画像計測法

実施期間:2006 - 2006
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院工芸科学研究科, 助教授 )
研究概要:
申請者が発明した3 次元画像の瞬時計測が可能な技術である並列デジタルホログラフィを拡張して、未だ達成されていないカラー物体の瞬時3 次元画像計測法を提案する。3 次元カラー画像の瞬時計測は、多くの産業分野で期待されており、提案法に基づく装置は既存の技術で構成できるために、実用化の可能性は非常に高い。提案法に必要な像再構成アルゴリズムを検討し、そのアルゴリズムに基づいた提案法の計算機シミュレーションおよび原理確認実験を実施する。 3 波長を同時に用いた並列デジタルホログラムから像を再構成できるアルゴリズムとソフトウェアの開発、計算機シミュレーションでその正当性を確認することを目標とする。また3 原色である赤、緑、青のレーザー光を用いて原理確認実験を行い、提案法の正当性を実験的にも示すこと目指す。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る