研課題
J-GLOBAL ID:202104018032066560  研究課題コード:10101903

酸化鉄コアを有するフェリチンの基板上への一次元配列

実施期間:2010 - 2010
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 理工学部, 准教授 )
研究概要:
近年、半導体デバイス製造プロセスにおいては、フォトリソグラフィー用光源波長等の根本的な技術限界を迎えつつある。新規製造プロセスとして、これまでに分子内部に酸化鉄コアを有するフェリチンの二次元配列化とデバイス機能が評価されている。そこで、パターンニングのためのフォトリソグラフィーを必要としない独創的なデバイス製造プロセスを目指して、分子ナノ集合体を鋳型とするフェリチンの一次元配列化を試みた。本研究では、タンパク質等の生体分子の非特異的吸着を抑制する基板表面の開発と鋳型分子集合体の設計・合成および基板表面への固定化に成功し、フェリチンを基板上に鋳型に沿って固定化する技術基盤を確立した。今後は、フェリチンと鋳型分子集合体との結合様式を最適化することによって基板上への明確な一次元配列化および企業等との共同研究へと展開が可能と思われる。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る