研課題
J-GLOBAL ID:202104018484572500  研究課題コード:07050864

有機物被覆複合ナノ粒子量産用パルス細線放電装置開発

実施期間:2005 - 2008
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 工学部, その他 )
研究概要:
積層セラミックコンデンサー用導電ペースト、ウェットブラスト用スラリーなどに必要とされるナノ粒子を安価かつ大量に作製することが求められている。有機物霧・ミスト中でパルス細線放電法を利用することで、高エネルギー変換効率にてナノ粒子を作製できるシーズを見いだした。本研究では、連続式にてナノ粒子を作製できる装置を開発し、得られたナノ粒子の評価を行うと共に、導電ペーストやウェットブラスト用スラリーなどに適用できる粒子の応用展開を検討した。パルス細線放電法によるナノ粒子の量産化装置のプロトタイプを試作し、粒子生成速度として4Hz周期の放電にて484g/hの性能を実現した。得られた銅ナノ粒子を用いたペーストを用いて、10-4Ωcmの電気抵抗率が得られ、ペーストとしての実用化の可能性が見いだせた。ウェットブラストとしてはレジスト剥離工程への適用可能性も見いだされた。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る