研課題
J-GLOBAL ID:202104019066792290  研究課題コード:20338380

カイコ繭素材による細胞増殖制御モジュールの開発

体系的課題番号:JPMJTM20ES
実施期間:2020 - 2021
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 応用生物学系, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTM20ES
研究概要:
申請者は、最新育種技術によりこれまでにないマユ(繭)、すなわち、セリシンタンパク質だけでできた繭を生産するカイコを作り出した。この特殊な繭からしか調製できない未変性セリシンは、希少成分であり、組織工学分野で活用できる安価なバイオマテリアルとなり得る。本研究では、生体外での細胞増殖・分化に影響を与えるセリシンの開発を目的とし、セリシン繭に細胞増殖因子の機能を付与する。さらに、セリシンを用いて、細胞増殖因子の安定保持特性と徐放性をコントロールできる培養モジュールの作製を検討する。セリシンモジュールの細胞増殖制御機能の検証により、主に皮膚を対象とした新バイオメディカル事業創出に向けた展開研究を行う。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る