研課題
J-GLOBAL ID:202104019296578522
研究課題コード:09158149
次世代固定照明用透明蛍光体ナノ粒子の開発
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 理学部, 助教 )
研究概要:
LED固体照明用無機蛍光体として従来達成されていない、高い量子効率をもち、同時に光散乱を起こさなくなる微粒子蛍光体を合成する。その手段として、粒子サイズの制御を得意とする、化学的溶液反応を用いた均一沈殿法を選択する。焼成を経ず溶液中で直接的に蛍光体粒子を合成することで、蛍光取り出し効率の良い粒子サイズを有し且つLED励起光により発光可能な高い内部量子効率を併せ持つ蛍光体の合成を行う。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る