研課題
J-GLOBAL ID:202104019301327266
研究課題コード:20343685
量子論基礎にかかる高次元バナッハ空間の幾何学的研究
体系的課題番号:JPMJAX200J
実施期間:2020 - 2022
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院理学研究科, 大学院生(博士課程) )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJAX200J
研究概要:
量子論の基礎研究の方法の一つとして“漸近的幾何解析”(AGA) を用いる方法があります。AGA とは、高次元空間内の凸体の幾何的性質を調べる分野です。特に、近年では凸体よりも広いクラスである対数凹な確率測度が重要な研究対象です。本研究では、最適輸送理論と情報理論の導入により、対数凹な確率測度の幾何的側面を発展させることを目指します。これは将来的に量子論の基礎研究に応用されることが期待されます。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
数理・情報のフロンティア
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る