研課題
J-GLOBAL ID:202104019311394565  研究課題コード:07051161

病原細菌の粘膜感染と宿主免疫反応抑制機構の解明とその応用

体系的課題番号:JPMJCR0353
実施期間:2003 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 医科学研究所, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR0353
研究概要:
赤痢菌を初めとする粘膜病原細菌が引き起こす下痢疾患により、開発途上国では毎年多くの人命が失われています。粘膜病原細菌の感染は、菌の分泌性機能タンパク質(エフェクター)と宿主因子の相互作用により進行します。近年、我々はエフェクターの一部が感染に対して誘導される免疫反応を一時的に抑制することを見出しました。本研究では、赤痢菌が分泌する一群のエフェクターに注目し、それらの感染成立に至る役割を分子レベルで明らかにし、安全な赤痢ワクチン等、新しい治療・制御法の確立を目指します。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 免疫難病・感染症等の先進医療技術-遺伝子レベルでの発症機構の解明を通じた免疫難病・感染症の新たな治療技術の創製を目指して-
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る