研課題
J-GLOBAL ID:202104019409792470  研究課題コード:17940485

自律的ものづくりを導入した金属水素化物の革新的新機能創出

体系的課題番号:JPMJPR17N6
実施期間:2017 - 2020
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 物質理工学院, 特任講師 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJPR17N6
研究概要:
本研究では,薄膜・界面の精緻な制御を通じた水素化物物性の新機能開拓を目指しています.水素化物薄膜の合成過程にベイズ最適化とロボット技術を融合し,「全自動かつ自律的な薄膜づくり」を超高速に行う装置を開発します.このスピーディーな薄膜合成と機械学習を取り入れた組成・ドーピング元素の最適化により,超伝導等の物性発現に向けた水素化物薄膜の設計指針を構築します.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 理論・実験・計算科学とデータ科学が連携・融合した先進的マテリアルズインフォマティクスのための基盤技術の構築
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る