研課題
J-GLOBAL ID:202104019414338019
研究課題コード:09154032
多孔性材料の細孔分布解析ソフトウェアの開発
体系的課題番号:JPMJSN09DA
実施期間:2009 - 2011
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 大学院工学研究科, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJSN09DA
研究概要:
粉体材料・多孔性材料のマイクロ・メソ細孔径分布は主にガス吸着等温線から解析されていますが、これまでに日本ベル(株)は世界最高レベルのガス吸着等温線測定機器の開発に成功しております。このため、極めて広い範囲にわたる細孔径分布の評価が可能となり、その細孔径分布解析のための新規ソフトウェアの開発が急務となっています。本開発課題では、理論計算・分子シミュレーションを用いた吸着等温線計算プログラムを開発し、様々な材質・幾何学形状・サイズを持った各種細孔モデルに対する吸着等温線のデータベースを作成すると同時に、そのデータベースを用いて実測の吸着等温線から多孔性材料の細孔径分布を精密に解析するためのソフトウェアを開発することを目的とします。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る