研課題
J-GLOBAL ID:202104019441115463
研究課題コード:12102708
新規マイクロ波高活性化固体触媒の開発と、海藻バイオマスからのラムノース製造への応用
実施期間:2012 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 教育研究部 総合科学系, 特任助教 )
研究概要:
本課題では、大型緑藻類バイオマスに特異的な糖組成に着目し、マイクロ波照射法を用いることにより、迅速かつ環境に配慮した方法で大型緑藻類バイオマスを加水分解し、ラムノースやラムノオリゴ糖を得る触媒を開発した。ポリオキソキソメタレート錯体触媒(POM)は大型緑藻多糖の加水分解に対して硫酸や塩酸よりも高い活性を示した。続いて、POMをマイクロ波吸収性の固体材料(セラミクスおよび炭素材料)に担持して、マイクロ波エネルギーを吸収しかつ回収可能な固体触媒を調製した。特に活性炭担持型のPOMが水熱反応下においてマイクロ波吸収能が優れだけでなく、良好な酸触媒活性を示した。
タイトルに関連する用語 (8件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る