研課題
J-GLOBAL ID:202104019618633087
研究課題コード:08069326
高効率色素増感太陽電池を目指した新規増感色素の開発
実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院工学研究科 つくり領域, 助手 )
研究概要:
環境に無害な代替エネルギー創出技術として、色素増感太陽電池の研究が注目されている。実用化を達成するには光電変換効率の更なる向上が求められる。このためには革新的な技術や材料、特に新しい増感色素の開発が必要不可欠である。そこで、現在使用されているルテニウム色素の特性向上を目指し、配位子にドナー-アクセプタシステムを導入した新規色素を開発する。これにより、色素増感太陽電池の実用化への見通しを得る。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る