研課題
J-GLOBAL ID:202104019865207406
研究課題コード:20350060
シナプス構築から探る大脳新皮質の構造原理
体系的課題番号:JPMJFR204D
実施期間:2021 - 2027
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 医学部神経生物学・形態学講座, 准教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJFR204D
研究概要:
神経細胞は膨大な数のシナプス入力を受け、並列演算処理を実行しています。よって、神経細胞そして脳の動作原理を理解するためには、神経細胞に対するシナプス入力パターンを明らかにすることが重要です。本研究では、大脳新皮質の錐体細胞に着目し、シナプス入力部位の三次元マッピングを行います。脳の動作原理の一端を明らかにし、脳型コンピュータの発展や、各種神経・精神疾患の病態理解の基盤形成につながると期待されます。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
上位研究課題:
合田パネル
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る