研課題
J-GLOBAL ID:202104020212614071
研究課題コード:11104145
放射性薬剤を安価に製造する方法の開発
実施期間:2011 - 2012
実施機関 (1件):
研究責任者:
(
, 分子イメージング科学研究センター分子プローブ動態応用研究チーム, 研究員 )
研究概要:
申請者の目的は、我々の開発した固相上で放射性薬剤を安価に合成する方法において起こる副反応を抑制することである。副生成物のアシルイソウレア体の生成機構から考え、1回の反応時間が長くなることで副生成物が生じると考えた。そこで、固相担体上での1回の反応時間を短くするために種々の反応条件を検討した。その結果、固相担体の性質を親水性に変更することで、反応時間を短くでき、また未反応物を減少するために反応を繰り返し行うことで、30%程度起こる副反応を5%以下にまで抑制し、目的物を収率良く合成できる条件を見出すことに成功した。今後、他の多くの放射性薬剤合成にもこの技術を適用し、効率良い薬剤合成法を展開する予定である。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る