研課題
J-GLOBAL ID:202104020280373872  研究課題コード:09157221

融液含浸ドーピングを利用したホモ接合型亜酸化銅太陽電池作製技術の開発

実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 理工学部物理科学科, 助教 )
研究概要:
電気化学堆積によって作製が可能な亜酸化銅-酸化亜鉛ヘテロ接合型太陽電池は、低価格・大面積の非シリコン系薄膜型太陽電池として注目を集めている。しかし、一般にヘテロ接合型では、電荷分離・取り出しに良好な接合界面を得にくく、高効率化が難しいとされている。そこで本研究では、ホモ接合型亜酸化銅太陽電池開発の第一歩として、p型の亜酸化銅薄膜上でドナー不純物源を融解、含浸させることによってp-n接合界面を形成させる技術を開発する。
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る