研課題
J-GLOBAL ID:202104020381817259
研究課題コード:12000006
大脳基底核の機能と病態の解明
実施期間:2012 - 2014
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 生理学研究所 生体システム研究部門, 教授 )
研究概要:
本研究交流は、大脳基底核の機能と、その障害によって引き起こされるパーキンソン病などの病態を明らかにすることを目的としている。具体的には、ドイツ側は、計算論的アプローチによって大脳基底核の機能や、それが障害された際の病態に関するモデリングを行うとともに、臨床神経学の立場からヒトでそのモデルを検証する。日本側は動物実験を担当し、ドイツ側が提唱したモデルの検証や、実験結果に基づいた新たなモデルの提案を行う。両国の研究チームが相互補完的に取り組むことで、大脳基底核の機能やその病態の解明し、大脳基底核疾患の新たな治療法につながる知見がもたらされることが期待される。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
>
>
上位研究課題:
計算論的神経科学
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る