研課題
J-GLOBAL ID:202104020437669630
研究課題コード:15666203
トポロジカルな電子構造を利用した革新的エネルギーハーヴェスティングの基盤技術創製
体系的課題番号:JPMJCR15Q5
実施期間:2015 - 2018
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 物性研究所, 准教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJCR15Q5
研究概要:
新たに電子構造のトポロジーの視点を導入することで、これまで全く注目されなかった反強磁性体に焦点を当て、従来にない環境発電の基盤技術の創製を目指します。特に、反強磁性体の中でもスピンのナノ構造にカイラリティを有するものに着目します。反強磁性スピン構造を制御することで、それが誘起する電子構造のトポロジカルな性質に基づいた熱電効果など、巨大な起電力効果を利用した発電技術の開発を行います。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
微小エネルギーを利用した革新的な環境発電技術の創出
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る