研課題
J-GLOBAL ID:202104020568264652
研究課題コード:09156640
海鳥を用いた海洋環境の変動をモニタリングする手法の開発
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 農学部, 准教授 )
研究概要:
海鳥類は海洋生態系の高次消費動物であるため、その周辺海域の海洋環境の指標となる。日本列島の沿岸には多くの海鳥類の繁殖地があり、海鳥は日本周辺海域の海洋環境変動をモニタリングする指標となる。しかし、簡易的かつ適切な海洋環境の指標となる海鳥類のモニタリング手法は確立されていない。そこで本研究では、異なる海洋環境下で繁殖する海鳥類の内分泌物質を用いたストレス評価と、安定同位体比と吐き戻しを用いた餌資源の評価を行い、個体群間の比較を行うことで、海鳥を用いた海洋環境のモニタリング手法の開発を目的とする。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る