研課題
J-GLOBAL ID:202104021124967076
研究課題コード:09156714
受動歩行理論により歩行転倒防止を実現する安定靴底形状の研究開発
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, システム情報科学部, 教授 )
研究概要:
高齢者や、歩行に関してハンディキャップを持つ方々を転倒などから守る道具として、靴の側に安定性を確保するアプローチを提案する。我々は人間の歩行に近い原理である受動歩行の2足ロボットの高い歩行安定性を実現する足裏の形状とその簡便な制御法を見出しており、この原理を人間の歩行の安定化サポートに適用することで、日常の歩行の不安定さを低減させる新しい靴形状、および靴底の軽量な動的制御技術の開発を目指す。
タイトルに関連する用語 (7件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る