研課題
J-GLOBAL ID:202104021393938260  研究課題コード:09157730

X線照射を利用した可逆性着色ガラスの開発

実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 常滑窯業技術センター, 主任 )
研究概要:
多量のFe,Co等の着色剤を含んだ着色ガラスや一般的な透明ガラスにX線を照射して着色したガラスがあるが、色を消せないことや色が薄く安定性が低いことなどの問題があり、一般的なガラス瓶のリサイクルなどの用途に限られている。本研究では、ガラス基板やセラミックスコーティングしたガラス基板を対象に、それらの組成や着色条件をを検討し、色が濃く安定した、パターン形成も可能な熱可逆性のある着色ガラスの開発を行う。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る