研究者
J-GLOBAL ID:202201000311473345   更新日: 2023年09月28日

中村 景月

ナカムラ ケイゲツ | NAKAMURA Keigetsu
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 建築史、意匠
論文 (4件):
  • 中村景月, 田路貴浩. 戦後京都の東九条における土地所有変遷と貸家建設からみた密集市街地形成. 日本建築学会計画系論文集. 2023. 88. 804. 740-751
  • 中村景月, 田路貴浩. 戦前期京都の東九条地域における都市形成(その2) 都市組織の形態分析からみる住工混在市街地の実態. 日本建築学会計画系論文集. 2023. 88. 804. 759-769
  • 中村景月, 田路貴浩. 戦前期京都の東九条地域における都市形成 大地主の土地運用と市街化過程との関係性の分析. 日本建築学会計画系論文集. 2020. 85. 777. 2455-2465
  • 田路貴浩, 中村景月. 京都東九条にみる在日朝鮮人集住地区の密集化と空隙化. 北陸都市史学会誌. 2019. 25. 1-18
MISC (29件):
  • 中村景月. 2021年度都市史学会大会・研究発表要旨 京都東九条における廃品回収業と都市組織の関係-「仕切り場空間」の形成・変容と屑をめぐる生業連関. 都市史研究. 2022. 9. 125
  • 鈴木友也, 中村景月, 田路貴浩. 1960年代の京都における都市構想 -西山夘三と沖種郎および丹下健三による各案の比較を通して-. 日本建築学会大会学術講演梗概集(CD-R). 2022. 531-532
  • 沖野瞭太郎, 中村景月, 田路貴浩. 鳴門市における中心商店街の変遷(2). 日本建築学会大会学術講演梗概集(CD-R). 2022. 533-534
  • 鈴木友也, 中村景月, 田路貴浩. 1960年代の京都における都市構想の特徴 - 西山夘三研究室と沖種郎および丹下健三研究室の比較を通して -. 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系(CD-R). 2022. 62. 385-388
  • 沖野瞭太郎, 中村景月, 田路貴浩. 鳴門市における中心商店街の変遷. 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系(CD-R). 2022. 62. 409-412
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • 戦後京都における寄せ屋の仕切り場の形成・変容にみる「かり住まい」の場
    (日本建築学会近畿支部 昭和期市街地形成史 部会(若手研究部会) 2022)
  • 京都東九条における都市組織の密集化と空隙化
    (建築論研究会第3回ワークショップ(建築論研究会主催、日本建築学会近畿支部建築論部会共催) 2019)
  • 東九条の成り立ち~密集化とスポンジ化に着目して
    (2018年度 第2回東九条を知る学習会・東九条の歴史編(京都市地域・多文化交流ネットワークサロン主催) 2018)
学歴 (3件):
  • 2017 - 2023 京都大学大学院 工学研究科 建築学専攻 博士後期課程
  • 2015 - 2017 京都大学大学院 工学研究科 建築学専攻 修士課程
  • 2011 - 2015 京都大学 工学部 建築学科
経歴 (1件):
  • 2023/04 - 現在 北海道科学大学 工学部建築学科 助教
受賞 (3件):
  • 2021/11 - 復興デザイン会議 U30復興デザインコンペ2021「複合災害と新たな都市像」 優秀賞 分解都市 ESCAPE TO “GOW”!
  • 2021/11 - 日本建築学会 2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会建築歴史・意匠部門若手優秀発表賞
  • 2018/12 - 京都大学 第六回京都大学学際研究着想コンテスト総長賞 柔らかい都市を目指してー見えない空間秩序を関係性から共創する『柔貸』に着目した研究・実践のプラットフォーム
所属学会 (2件):
都市史学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る