研究者
J-GLOBAL ID:202201001491967487   更新日: 2024年03月13日

西尾 麻里沙

ニシオ マリサ | Nishio Marisa
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 独立行政法人日本学術振興会  特別研究員(DC-1)
  • 国立研究開発法人国立がん研究センター  がん対策研究所   特任研究員
研究分野 (1件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
研究キーワード (3件): 社会疫学 ,  健康格差 ,  Healthy Ageing
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 高齢者の内在的能力尺度の開発と社会環境整備の効果検証
  • 2023 - 2024 Healthy Ageingの達成と健康格差の縮小に向けた理想的な建造環境の探索
論文 (7件):
  • Marisa Nishio, Maho Haseda, Kosuke Inoue, Masashige Saito, Naoki Kondo. Measuring functional ability in Healthy Ageing: testing its validity using Japanese nationwide longitudinal data. Age and Ageing. 2024. 53. 1
  • Shuhei Nomura, Marisa Nishio, Sarah Krull Abe, Akifumi Eguchi, Manami Inoue, Motoi Suzuki, Masahiro Hashizume. Impact of the COVID-19 pandemic on cancer death locations in Japan: an analysis up to February 2023 on excess mortality. Journal of Epidemiology. 2023
  • Marisa Nishio, Maho Haseda, Mariko Kanamori, Yuki Arakawa, Naoki Kondo. [The concept of social determinants of health in health promotion policies in Thailand, Sweden, England, USA, and Japan: A narrative review]. [Nihon koshu eisei zasshi] Japanese journal of public health. 2022. 69. 5. 338-356
  • 西尾 麻里沙, 長谷田 真帆, 金森 万里子, 荒川 裕貴, 近藤 尚己. ヘルスプロモーション施策における社会環境整備の視点:タイ・スウェーデン・イングランド・アメリカ・日本のナラティブレビュー. 日本公衆衛生雑誌. 2022. 69. 5. 338-356
  • Marisa Nishio, Michael Green, Naoki Kondo. Roles of participation in social activities in the association between adverse childhood experiences and health among older Japanese adults. SSM - Population Health. 2022. 17. 101000-101000
もっと見る
MISC (2件):
  • 近藤 尚己, 西尾 麻里沙, 相田 潤, 田淵 貴大, 長谷田 真帆, 金森 万里子, 荒川 裕貴, 伊藤 ゆり. 社会環境整備によるヘルスプロモーション活動の目標設定 これからの10年の活動に向けた社会環境整備目標の項目提案. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2021. 80回. 120-120
  • 西尾 麻里沙, 高木 大資, 篠崎 智大, 近藤 尚己. 地域の社会的ネットワーク・個人の社会参加・食行動の関連 非線形構造方程式モデルを用いた媒介分析. Journal of Epidemiology. 2021. 31. Suppl. 90-90
講演・口頭発表等 (9件):
  • COVID-19流行中のがんによる超過死亡と死亡場所の変化: 2023年2月までの分析
    (第34回日本疫学会 2024)
  • The Concept of Healthy Ageing Among Japanese Older Adults: Understanding the Relationship Between Functional Ability and Well-being
    (Society for Epidemiologic Research 2023 2023)
  • Predictive Validity of WHO’s Concept of Functional Ability for Well-being among Japanese older population using JAGES Data
    (WHO Clinical Consortium on Healthy Ageing 2022 2022)
  • 地域活動が盛んなまちに住むと野菜・果物の摂取が増加
    (JAGESプレス発表会 2022)
  • これからの10年の活動に向けた社会環境整備目標の提案
    (第80回日本公衆衛生学会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2021 - 現在 京都大学 大学院医学研究科 医学専攻 社会疫学分野
  • 2018 - 2021 東京大学 大学院医学系研究科 公共健康医学専攻
  • 2019 - 2020 University of Glasgow School of Social and Political Sciences MSc Global Health
学位 (2件):
  • 公衆衛生学修士 (東京大学)
  • 理学修士(国際保健) (University of Glasgow)
経歴 (5件):
  • 2023/08 - 現在 国立研究開発法人国立がん研究センター がん対策研究所 予防研究部 特任研究員
  • 2022/04 - 現在 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC1)
  • 2021/02 - 2023/03 国際協力機構 緒方貞子平和開発研究所 非常勤研究助手
  • 2019/12 - 2020/12 ONE study, University of Glasgow Paid intern
  • 2015/04 - 2018/03 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
受賞 (3件):
  • 2023/06 - Society for Epidemiologic Research 2023 2023 SER International Travel Scholarship
  • 2019/09 - 文部科学省、独立行政法人日本学生支援機構 「2019年前期(第10期)官民協働海外留学支援制度〜トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム〜」世界トップレベルコース
  • 2019/07 - ブリティッシュ・カウンシル British Council Japan IELTS 奨学金 2019
所属学会 (4件):
日本社会関係学会 ,  Society for Epidemiologic Research ,  日本疫学会 ,  日本公衆衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る