研究者
J-GLOBAL ID:202201004306206709   更新日: 2024年07月17日

清水 徹英

シミズ テツヒデ | Shimizu Tetsuhide
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 材料加工、組織制御 ,  プラズマ応用科学
研究キーワード (7件): イオン化物理蒸着 ,  ナノ粒子気相合成法 ,  大電力パルスパッタリング ,  時間分解プラズマ診断 ,  機能性ナノ粒子 ,  遷移金属窒化物・酸化物 ,  炭素系硬質薄膜材料
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2025 微細管の高液圧成形における材料流動およびマイクロトライボ現象とその寸法効果解明
  • 2021 - 2024 バイポーラ型HiPIMS法による立方晶炭窒化ホウ素膜の残留応力低減技術の開発
  • 2020 - 2023 反応性HIPIMSプラズマ特性に基づく遷移金属酸化物薄膜形成機構の解明
  • 2019 - 2022 振動エネルギー援用マイクロ塑性加工における素材変形促進機構とモデル化
  • 2018 - 2020 反応性大電力パルススパッタリングにおける遷移金属酸化物薄膜の形成メカニズム
全件表示
論文 (80件):
  • Daiki Arai, Satoshi Ogata, Tetsuhide Shimizu, Ming Yang. Enhancement of Convection and Molecular Transport into Film Stacked Structures by Introduction of Notch Shape for Micro-Immunoassay. Micromachines. 2024. 15. 5
  • Hinata Maeno, Satoshi Ogata, Tetsuhide Shimizu, Ming Yang. Enhancement of Molecular Transport into Film Stacked Structures for Micro-Immunoassay by Unsteady Rotation. Micromachines. 2023. 14. 4. 744-744
  • Swetha Suresh Babu, Martin Rudolph, Daniel Lundin, Tetsuhide Shimizu, Joel Fischer, Michael A Raadu, Nils Brenning, Jon Tomas Gudmundsson. Modeling of high power impulse magnetron sputtering discharges with tungsten target. Plasma Sources Science and Technology. 2022. 31. 6. 065009-065009
  • Abdul Aziz, Ming YANG, Tetsuhide Shimizu, Tsuyoshi Furushima. Constitutive Model of the Surface Roughening Behavior of Austenitic Stainless Steel. Materials. 2022. 15. 12. 4348-4348
  • 末松 孝太, 上坂 裕之, 古木 辰也, 清水 徹英, 太田 貴之, 小田 昭紀. 基材包囲型マグネトロンスパッタリング装置のHiPIMSおよびDCMS駆動の比較. 電気学会論文誌 A. 2022. 142. 3. 101-107
もっと見る
MISC (25件):
  • 清水 徹英. スパッタリングおよびプラズマプロセス技術部会 第166回定例研究会開催報告. 表面と真空. 2021. 64. 11. 527-527
  • 荒川光, 山村雄大, 小宮英敏, 徳田祐樹, 寺西義一, MING Yang, 清水徹英. 基板入射イオンの選択性が及ぼすAlTiN硬質膜結晶成長への影響. 表面技術協会講演大会講演要旨集. 2021. 144th
  • 清水徹英. 表面処理とトライボコーティングの最近の動向 新たな研究ステージに向かうHiPIMSプロセス開発の最新動向. 潤滑経済. 2021. 675
  • 清水徹英. 大電力パルススパッタリング技術とそのパルスパターンの多様性. 材料の科学と工学. 2020. 57. 1. 6-9
  • 清水徹英. 金型の表面改質 HiPIMS法によるAlTiN硬質膜の形成とそのプレス金型への適用. Mechanical Surface Tech. 2020. 6月号. 56. 30-32
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2005 - 2011 首都大学東京 大学院 工学研究科 機械工学専攻
  • 2001 - 2005 東京都立大学 工学部 機械工学科
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 東京都立大学 システムデザイン学部 准教授
  • 2015/04 - 現在 リンショーピン大学 理学研究科 客員研究員
  • 2012/04 - 2020/03 首都大学東京 システムデザイン学部 助教
  • 2016/10 - 2017/03 国立東京工業高等専門学校 機械工学科 非常勤講師
  • 2011/04 - 2012/03 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 研究員
全件表示
受賞 (12件):
  • 2018/11 - 11th Asian workshop on Nano/Micro Forming Technology Best Presentation Award
  • 2018/03 - 日本機械学会 日本機械学会奨励賞(研究)
  • 2018/01 - 日本塑性加工学会 優秀論文講演奨励賞
  • 2015/08 - International Conference on New Forming Technology 2015 ICNFT2015 Best Paper Award
  • 2013/10 - 6th Asian workshop on Nano/Micro Forming Technology Best Presentation Award
全件表示
所属学会 (6件):
軽金属学会 ,  日本塑性加工学会 ,  日本トライボロジー学会 ,  日本表面真空学会 ,  表面技術協会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る