研究者
J-GLOBAL ID:202201005577947387   更新日: 2025年06月04日

新井 友梨

アライ ユリ | Arai Yuri
研究分野 (4件): 経営学 ,  芸術実践論 ,  美学、芸術論 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (6件): アートマネジメント ,  文化経営学 ,  PBL ,  音楽科教育 ,  ピアノ演奏 ,  非営利舞台芸術事業体の経営評価
論文 (8件):
  • 新井友梨. 舞台芸術に携わる非営利事業体の効率性による業績評価について. 2022
  • 新井 友梨. 舞台芸術に携わる非営利事業体の効率性についての研究 : 国内オーケストラを事例として. 長崎大学大学院経済学研究科研究論集. 2021. 16. 19-51
  • 新井 友梨. 舞台芸術に携わる非営利事業体の経営効率性についての研究 : 米国オーケストラを事例として-ASSESSING THE EFFICIENCY OF A NONPROFIT PERFORMING ARTS ORGANIZATION : A case study of symphony orchestras in the United States. 音楽芸術マネジメント / 日本音楽芸術マネジメント学会編集委員会 編. 2021. 13. 11-32
  • 新井, 友梨, 馬田, 健治, 堀内, 伊吹. ボランティア支援事業からみた包括的キャリア支援体制構築への論点整理. 教育実践総合センター紀要. 2015. 14. 315-329
  • 新井, 友梨, 堀内, 伊吹. 長崎創楽堂 -大学キャンパスにおける舞台芸術の可能性-. 教育実践総合センター紀要. 2013. 12. 129-135
もっと見る
MISC (4件):
  • 新井友梨. 楽曲解説:マダム・バタフライ フェスティバル2018秋 イタリアからの風. 2018
  • 新井友梨. 楽曲解説:日・中・韓の若手奏者によるアジア・ユース・オーケストラ演奏会. 2013
  • 新井友梨. 楽曲解説:第4回マダム・バタフライ国際コンクールin長崎入賞者記念全国コンサート. 2012
  • 新井友梨. 楽曲解説:ながさき音楽祭記念オーケストラ演奏会. 2008
書籍 (4件):
  • 東アジア・ミュージック・フェスティバル事業報告書(2016-Present)
    東アジア・ミュージック・フェスティバル実行委員会事務局 2022
  • 小児人工内耳前後の療育ガイドライン 2021年度版
    金原出版株式会社 2021
  • 長崎 文化の教科書Part.2.
    長崎創楽堂を活用したアートマネジメント育成事業事務局 2018
  • 長崎創楽堂 平成24年度〜平成28年度 長崎 文化の教科書Part.1<資料編>
    長崎創楽堂を活用したアートマネジメント育成事業事務局 2017
講演・口頭発表等 (10件):
  • コンサートプログラム:長崎ゆかりの歌
    (令和6年度 日本音楽教育学会 九州地区例会 2025)
  • 東アジア・ミュージック・フェスティバルの軌跡ー日中韓3カ国による音楽文化交流の意義・課題・展望ー
    (全九州大学音楽学会 2021)
  • 舞台芸術に携わる非営利事業体の経営効率性についての研究ー米国オーケストラを事例としてー
    (日本音楽芸術マネジメント学会 第13回 冬の研究大会 2021)
  • DEAによる舞台芸術に携わる非営利事業体の効率性分析
    (日本オペレーションズリサーチ学会九州支部 2020年度第2回研究会 2020)
  • 長崎創楽堂を活用したアートマネジメント育成事業(2017)
    (29年度「大学を活用した文化芸術推進事業」報告会 2017)
もっと見る
Works (5件):
  • 東アジア・ミュージック・フェスティバル
    ヴィオラとピアノのための間奏曲/ニーノ・ロータ *パク・キョンミ(ヴィオラ、昌原大学校芸術大学)、新井友梨(Pf.) 2024 - 2024
  • 第398回イブニングライブ
    新井友梨, アンダルーサ, E.グラナドス他 2024 - 2024
  • 東アジア・ミュージック・フェスティバル
    Lamento di Federico(フェデリコの嘆き)オペラ『アルルの女』/F.チレア、La Danza(踊り)/G.ロッシーニ *キム・ドンスン(テノール,昌原大学校芸術大学教授) 新井友梨(Pf.) 2024 - 2024
  • 第393回イブニングライブ
    リベルタンゴ, A.ピアソラ, 新井友梨(Pf.) 2023 - 2023
  • 名曲コンサート2023
    交響曲第6番『田園』第1楽章/L.v.ベートーヴェン 新井友梨(Pf.) 2023 - 2023
学歴 (3件):
  • 2019 - 2022 長崎大学 大学院経済学研究科 博士後期課程経営意思決定専攻
  • 2009 - 2012 長崎大学 大学院教育学研究科 教科実践専攻 芸術と文化活動の教育コース 音楽(3年プログラム)
  • 2005 - 2009 長崎大学 教育学部 情報文化教育課程芸術文化コース(音楽)
学位 (2件):
  • 博士(経営学) (長崎大学)
  • 修士(教育学) (長崎大学)
経歴 (4件):
  • 2023/09 - 長崎県文化団体協議会
  • 2019/05 - 2022/02 長崎大学 教育学部 小児人工内耳前後の療育ガイドライン2021 SRグループ
  • 2015/07 - 2018/03 長崎大学 教育学部 芸術表現講座 長崎創楽堂を活用したアートマネジメント育成事業(文化庁補助事業)担当
  • 2012/04 - 2015/06 長崎大学 学生支援部やってみゅーでスク コミュニティ・ライフ・アドバイザー
所属学会 (3件):
日本音楽芸術マネジメント学会 ,  全九州大学音楽学会 ,  日本オペレーションズリサーチ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る