研究者
J-GLOBAL ID:202201008065536910   更新日: 2025年06月20日

平石 知久

ヒライシ トモヒサ | Hiraishi Tomohisa
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (1件): 思想史
研究キーワード (5件): 日本政治思想史 ,  戦後思想 ,  史学史 ,  丸山眞男 ,  安丸良夫
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2023 災害対応における都道府県の役割についての研究
  • 2021 - 2022 日本思想史に関連する著作の輪読を通じた研究活動
論文 (8件):
  • 平石 知久. 安丸良夫における「全体」概念 : 「方法概念としての全体史」への展開. 日本思想史学 = Journal of Japanese intellectual history / 日本思想史学会 編. 2024. 56. 154-171
  • 平石 知久. 指導者と大衆をめぐる戦後思想の一側面 : 1959年日本政治学会共同報告における群像. 年報政治学 = The annuals of Japanese Political Science Association / 日本政治学会 編. 2023. 2023. 2. 245-267
  • 平石 知久. 六〇年安保をめぐる丸山眞男と安丸良夫の交錯 : 民衆の主体性と組織化に注目して. 日本思想史学 = Journal of Japanese intellectual history / 日本思想史学会 編. 2022. 54. 152-169
  • 平石 知久. 丸山眞男における政治家・大衆・知識人 : 変革の主体とその課題-特集 総選挙の結果と日本政治の革新の課題. 唯物論と現代 / 関西唯物論研究会 編. 2022. 65. 20-37
  • 平石 知久. 丸山眞男における「スターリン批判」の思想的位置付け : 「問題意識」の交錯点としての. 日本思想史研究会会報 = The annual of history of Japanese thought. 2021. 37. 64-78
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 丸山眞男・藤原弘達・安丸良夫における「生活」の位置づけ -政治的次元と「台所」、「茶の間」、「イエ」との関連を手掛かりに-
    (シンポジウム 生活の思想 2025)
  • 合評会:田中聡/斎藤英喜/山下久夫/星優也(編)『〈学知史〉から近現代を問い直す』
    (京都民科歴史部会 合評会:田中聡/斎藤英喜/山下久夫/星優也(編)『〈学知史〉から近現代を問い直す』 2025)
  • 安丸良夫の思想形成における一視角-”方法概念としての全体史”と”逸脱”への着目-
    (歴史論研究会 第二期第四回例会 2024)
  • “丸山学校”からの越境-神島二郎と藤原弘達を例に-
    (日本思想史学会 2023年度大会 パネルセッション 2023)
  • 丸山眞男における真理と政治ー「煽動の自由」をてがかりにー
    (日本思想史研究会(京都)新入生歓迎講演会 2022)
もっと見る
学歴 (7件):
  • 2023 - 関西学院大学 法学研究科 博士課程後期課程 修了
  • 2017 - 2020 関西学院大学 法学研究科 博士課程後期課程
  • 2020 - 関西学院大学 法学研究科 博士課程後期課程 単位取得退学
  • 2015 - 2017 関西学院大学 法学研究科 博士課程前期課程
  • 2017 - 関西学院大学 法学研究科 博士課程前期課程 修了
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(法学) (関西学院大学)
経歴 (14件):
  • 2025/04 - 現在 甲南大学 人間科学研究所 客員特別研究員
  • 2025/04 - 現在 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター 研究員
  • 2023/04 - 現在 立命館大学 加藤周一現代思想研究センター 客員協力研究員
  • 2020/04 - 現在 関西学院大学 法学研究科 研究員
  • 2024/06 - 2025/03 甲南大学 人間科学研究所 博士研究員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2024/07 - 現在 (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター 「南海トラフ地震発生時における行政の在り方」研究会 委員(研究協力者)
  • 2023/04 - 現在 日本思想史研究会(京都) 編集委員
  • 2022/04 - 2023/03 日本思想史研究会(京都) 会長
所属学会 (4件):
日本災害情報学会 ,  社会思想史学会 ,  日本思想史学会 ,  日本政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る