研究者
J-GLOBAL ID:202201008198693911   更新日: 2024年03月19日

嶋川 銀河

シマカワ ギンガ | SHIMAKAWA Ginga
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 植物分子、生理科学 ,  植物栄養学、土壌学 ,  応用微生物学
研究キーワード (8件): 光合成 ,  植物生理学 ,  酸素 ,  活性酸素 ,  藻類 ,  カルボニルストレス ,  老化 ,  サンゴ礁
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2019 - 2024 珪藻ピレノイドの機能から読み解く、海洋二次葉緑体のグローバルインパクト
  • 2023 - 2024 褐虫藻におけるゲノム編集および酸素還元酵素の機能解明
  • 2021 - 2023 電気化学を利用した光合成制御リミッターの解除
  • 2020 - 2023 褐虫藻と造礁サンゴの細胞内共生における代替的電子伝達の生理機能
  • 2021 - 2022 なぜ野外の植物は老化しても元気なのか?
全件表示
論文 (54件):
  • Minori Nigishi, Ginga Shimakawa, Kansei Yamagishi, Ryosuke Amano, Shun Ito, Yoshinori Tsuji, Chikako Nagasato, Yusuke Matsuda. Low-CO2-inducible bestrophins outside the pyrenoid sustain high photosynthetic efficacy in diatoms. Plant Physiology. 2024
  • Ginga Shimakawa, Akane Okuyama, Hisashi Harada, Shuko Nakagaito, Yui Toyoshima, Kazuya Nagata, Yusuke Matsuda. Pyrenoid-core CO2-evolving machinery is essential for diatom photosynthesis in elevated CO2. Plant physiology. 2023. 193. 4. 2298-2305
  • Ginga Shimakawa, Shota Katayama, Yoshinori Tsuji, Kohei Yoneda, Wakao Fukuda, Shinsuke Fujiwara, Yusuke Matsuda, Nicole R. Buan. Immobilization of a Broad Range of Polypeptides on the Frustule of the Diatom Thalassiosira pseudonana. Applied and Environmental Microbiology. 2022. e0115322
  • Ginga Shimakawa, Anja Krieger-Liszkay, Thomas Roach. ROS -derived lipid peroxidation is prevented in barley leaves during senescence. Physiologia Plantarum. 2022. e13769
  • Jiro Hatano, Shoko Kusama, Kenya Tanaka, Ayaka Kohara, Chikahiro Miyake, Shuji Nakanishi, Ginga Shimakawa. NADPH production in dark stages is critical for cyanobacterial photocurrent generation: a study using mutants deficient in oxidative pentose phosphate pathway. Photosynthesis Research. 2022. 153. 1-2. 113-120
もっと見る
MISC (12件):
  • 草間翔子, 田中謙也, 畑野二郎, 河本尚大, 嶋川銀河, 田畑裕, 三宅里佳, 中西周次. シアノバクテリアSynechocystis sp.PCC 6803の細胞外電子伝達メカニズムの解明. 電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM). 2022. 89th
  • 田中謙也, 嶋川銀河, 田畑裕, 草間翔子, 中西周次, 中西周次. シアノバクテリアにおけるNADP+/NADPHレドックス恒常性の定量的実証. 日本植物生理学会年会(Web). 2021. 62nd
  • 草間翔子, 草間翔子, 児島征司, 木村拳, 田中謙也, 嶋川銀河, 奥村泰章, 中西周次, 中西周次. シアノバクテリアSynechocystis sp.PCC6803の細胞外電子伝達活性は外膜を剥離させることにより向上する. 日本植物生理学会年会(Web). 2021. 62nd
  • 田中謙也, 田中謙也, 嶋川銀河, 嶋川銀河, 草間翔子, 松田真実, 蓮沼誠久, 蓮沼誠久, 中西周次. シアノバクテリアにおけるNADP(H)の正確定量. 日本生物工学会大会講演要旨集. 2021. 73rd
  • 草間翔子, 草間翔子, 児島征司, 嶋川銀河, 田中謙也, 奥村泰章, 中西周次. シアノバクテリアSynechocystis sp.PCC6803の外膜剥離による光電流生成能の飛躍的向上. 電気化学秋季大会講演要旨集(CD-ROM). 2021. 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (48件):
  • Evolution and diversity of photosynthetic organisms based on the strategy for P700 oxidation
    (第64回 日本植物生理学会年会 2023)
  • Photosynthesis in the diatom impaired in chloroplast division
    (International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Regulation 2022)
  • O2 photoreduction mediated by flavodiiron proteins ~Memory of the collaboration with Dr. Pierre Sétif~
    (Journées de la Société Française de Photosynthése 2022)
  • なぜ褐虫藻はサンゴと共生するのか?
    (サンゴ礁生態系におけるレドックスエコバイオロジー 2022)
  • 光合成解析から見えてくる藻類の多様な生き様
    (日本藻類学会ワークショップ 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 神戸大学 大学院農学研究科
  • 2013 - 2015 神戸大学 大学院農学研究科
  • 2009 - 2013 神戸大学 農学部
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 関西学院大学 生命環境学部
  • 2020/04 - 2021/03 大阪大学 太陽エネルギー化学研究センター
  • 2018/05 - 2020/03 CEA-Saclay研究所(フランス)
  • 2018/04 - 2018/04 神戸大学大学院 農学研究科
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 光合成学会若手の会 会長
  • 2017/11 - 現在 光合成学会若手の会 幹事
受賞 (4件):
  • 2018/10 - Signalisation rétrograde des organites endosymbiotiques SEB Travel Grant Award The mechanism in chloroplasts triggering senescence of barley leaves
  • 2015/10 - International Meeting Photosynthesis Research for Sustainability - 2015 Young Talents Award Flavodiiron 2 and 4 proteins mediate an O2-dependent alternative electron flow in Synechocystis sp. PCC 6803 under CO2-limited conditions
  • 2015/03 - 神戸大学大学院農学研究科 六篠賞
  • 2014/05 - 第5回 日本光合成学会年会 ポスター賞 ランソウFlavodiiron proteinによるAlternative electron flowの機能解明とその活性評価
所属学会 (3件):
日本光合成学会 ,  日本植物生理学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る