研究者
J-GLOBAL ID:202201011011389786   更新日: 2024年03月12日

澤田 秀実

サワダ ヒデミ | SAWADA Hidemi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 考古学 ,  考古学
研究キーワード (9件): 古墳時代政治史 ,  前方後円墳 ,  三角縁神獣鏡 ,  築造企画 ,  陵墓 ,  銅鉛原材料 ,  銅鋺 ,  耳環 ,  文化財保存
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2023 - 2027 銅鉛原材料産出地からみた5世紀末葉から6世紀前半代の倭王権の外交政策と政権構造
  • 2017 - 2022 日本列島における銅、鉛原材料の産出地同定と使用開始年代に関する学際的研究
  • 2017 - 2021 高精度同位体比分析装置を用いた古代日本における青銅器原料の産地と採鉱状況の研究
  • 2015 - 2016 吉備地方南部における古墳時代政治秩序の研究(3)~帆立貝形古墳を中心に~
  • 2013 - 2014 吉備地方南部における古墳時代政治秩序の研究(2)
全件表示
論文 (31件):
  • 澤田秀実. 耳環の生産体制と副葬の意義〜使用された金属原材料の検討から〜. 人・墓・社会〜日本考古学から東アジア考古学へ〜. 2022. 27-34
  • 澤田秀実. 災害と文化財. 明日への文化財. 2022. 86. 66-73
  • 澤田秀実, 齋藤努, 長柄毅一, 持田大輔. 中国四国地方で出土した銅鋺からみた国産銅鉛原材料の産出地と使用開始時期. 国立歴史民俗博物館研究報告. 2019. 213. 31-41
  • 澤田秀実. 前方後円墳秩序の成立と展開〜古墳時代前半期の政治秩序の解明〜. 2016
  • 澤田秀実. 国家形成過程における前方後円墳秩序の役割〜考古学的成果から国家形成を考える〜. メトロポリタン史学. 2012. 8. 8. 29-57
もっと見る
MISC (29件):
  • 岡林孝作, 岩本崇, 日高慎, 澤田秀実. 陵墓報告. 日本考古学協会会報. 2023. 209. 59-67
  • 木村理, 澤田秀実, 清野孝之, 中久保辰夫. 2022年度の「陵墓」調査見参加学記. 考古学研究. 2023. 69. 1. 6-10
  • 木村理, 澤田秀実. 大山古墳(伝仁徳天皇陵)の限定公開参加記. 考古学研究. 2022. 68. 4. 10-13
  • 澤田秀実, 長柄毅一. 日本列島における6世紀後半代の青銅原材料〜環頭大刀柄頭の製作技法と合金成分〜. アジア鋳造技術史学会 研究発表概要集. 2021. 14. 56-58
  • 澤田秀実. 岡山県における2018年7月の豪雨による文化財被害〜倉敷市真備町を中心に〜. 考古学研究. 2018. 65. 2. 22-25
もっと見る
書籍 (17件):
  • 日本列島における銅、鉛原材料の産出地同定と使用開始年代に関する学際的研究 2017〜2021年度 日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
    くらしき作陽大学 2022
  • 前方後円墳の時代 岩波文庫青N129-1
    岩波書店 2020 ISBN:9784003812822
  • 前期古墳編年を再考する
    六一書房 2018
  • 青銅器の考古学と自然科学
    朝倉書店 2018 ISBN:9784254535631
  • 前方後円墳秩序の成立と展開
    同成社 2017 ISBN:9784886217691
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • 月の輪古墳1953〜近藤義郎先生が遺された発掘調査の記録〜
    (月の輪古墳発掘70周年記念祭(於:飯岡体育館) 2023)
  • 環頭柄頭に用いられた青銅原材料〜出雲出土資料の銅鉛原材料産出地を探る〜
    (第591回 風土記の丘教室(於:八雲立つ風土記の丘資料館) 2023)
  • 造山古墳の被葬者像
    (造山古墳ボランティアガイド養成講座(於:岡山市高松公民館) 2023)
  • 植月寺山古墳を考える~測量調査の成果を踏まえて~
    (第4回うえつきむら文化講演会(於:植月コミュニティセンター) 2023)
  • 吉備南部の前・中期古墳の再検討 ~総社市周辺の新資料を加えて~
    (県立博物館を誘致する会 第24回吉備路再発見講演会(於:国民宿舎サンロード吉備路) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 専修大学大学院文学研究科 文学研究科 博士(歴史学)授与(論文博士)
  • 1988 - 1991 法政大学大学院 人文科学研究科 日本史学専攻修士課程
  • 1982 - 1986 法政大学 文学部 史学科
学位 (2件):
  • 博士(歴史学) (専修大学大学院文学研究科)
  • 文学修士 (法政大学大学院人文科学研究科)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 くらしき作陽大学 音楽学部 教授
  • 2011/04 - 2022/03 くらしき作陽大学 音楽学部 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 国立歴史民俗博物館 共同研究員
  • 2002/04 - 2011/03 くらしき作陽大学 食文化学部 助教授〜准教授
  • 1993/10 - 2002/03 東京都立大学 人文学部 助手
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2022/05 - 現在 日本考古学協会 理事(会誌編集委員、災害対策委員)
  • 2019/05 - 現在 考古学研究会 常任委員(企画委員陵墓担当・例会委員)
  • 2015/05 - 現在 倉敷市教員委員会 倉敷市文化財保護審議会委員(副会長2017〜)
  • 2008/07 - 現在 文化財保存全国協議会 全国委員(2008.7〜2012.6)、岡山大会事務局局長(2011.9〜2012.7)、常任委員(2012.7〜)
  • 2006/05 - 現在 メトロポリタン史学会 編集委員
全件表示
所属学会 (11件):
アジア鋳造技術史学会 ,  メトロポリタン史学会 ,  日本考古学会 ,  日本情報考古学会 ,  九州前方後円墳研究会 ,  東北関東前方後円墳研究会 ,  中国四国前方後円墳研究会 ,  日本考古学協会 ,  新潟史学会 ,  文化財保存全国協議会 ,  考古学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る