研究者
J-GLOBAL ID:202201012982152886
更新日: 2025年07月02日
溝渕 悠代
ミゾブチ ハルカ | Mizobuchi Haruka
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
東京大学 大学院農学生命科学研究科
東京大学 大学院農学生命科学研究科 について
「東京大学 大学院農学生命科学研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
特任研究員
研究分野 (1件):
動物生命科学
研究キーワード (1件):
免疫学、母子免疫、寄生虫学、原虫感染症、マクロファージ
競争的資金等の研究課題 (6件):
2024 - 2027 母体免疫活性化が誘導する生後免疫異常におけるマクロファージの役割解明
2024 - 2027 内臓型リーシュマニア症の免疫病態
2023 - 2026 妊娠関連リーシュマニア症マウスモデルの確立と免疫病態におけるマクロファージの役割
2023 - 2024 内臓型リーシュマニア症垂直感染マウスモデルの確立と病態解明
2022 - 2023 妊娠リーシュマニア症の病態解明
2015 - 2018 マラリアの病態形成における宿主因子MRPの役割に関する研究
全件表示
論文 (14件):
Haruka Mizobuchi, Junya Yamagishi, Chizu Sanjoba, Yasuyuki Goto. Vertical transmission of Leishmania donovani with placental degeneration in the pregnant mouse model of visceral leishmaniasis. PLOS Neglected Tropical Diseases. 2025. 19. 6. e0012650
Haruka Mizobuchi. Oral route lipopolysaccharide as a potential dementia preventive agent inducing neuroprotective microglia. Frontiers in Immunology. 2023. 14. 1110583
Yasuyuki Goto, Haruka Mizobuchi. Pathological roles of macrophages in Leishmania infections. Parasitology International. 2023. 102738-102738
Haruka Mizobuchi, Gen-Ichiro Soma. Low-dose lipopolysaccharide as an immune regulator for homeostasis maintenance in the central nervous system through transformation to neuroprotective microglia. Neural regeneration research. 2021. 16. 10. 1928-1934
Haruka Mizobuchi, Kazushi Yamamoto, Masashi Yamashita, Hiroyuki Inagawa, Chie Kohchi, Gen-Ichiro Soma. Prevention of streptozotocin-induced Neuro-2a cell death by C8-B4 microglia transformed with repetitive low-dose lipopolysaccharide. Molecular medicine reports. 2021. 24. 4
もっと見る
特許 (3件):
糖尿病性認知症に対する予防薬及び治療薬
がん化学療法支持剤、食品及び医薬品
がん化学療法支持剤、食品及び医薬品
学歴 (2件):
2014 - 2018 東京大学 大学院農学生命科学研究科 獣医学専攻
- 2014 東京大学 農学部 獣医学専修
学位 (1件):
博士(獣医学) (東京大学)
経歴 (6件):
2025/07 - 現在 東京大学大学院農学生命科学研究科 応用動物科学専攻 応用免疫学研究室 助教
2024/04 - 2025/06 東京大学大学院農学生命科学研究科 応用動物科学専攻 応用免疫学研究室 日本学術振興会 特別研究員 RPD
2022/04 - 2024/03 東京大学大学院農学生命科学研究科 応用動物科学専攻 応用免疫学研究室 特任研究員
2020/11 - 2022/03 出産育児のため研究中断
2018/04 - 2020/10 自然免疫制御技術研究組合 主任研究員
2015/04 - 2018/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 DC1
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM