研究者
J-GLOBAL ID:202201014404740875   更新日: 2024年12月24日

柴田 亮

シバタ リョウ | Shibata Ryo
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (5件): 石造物 ,  中世考古学 ,  流通論 ,  荘園経済 ,  貿易陶磁器
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2030 モンゴル・アルタイにおける突厥・ウイグル時代の製鉄・鉱山開発に関する国際共同研究
  • 2024 - 2029 高精度産地同定に基づく滑石製石鍋流通構造の革新
  • 2024 - 2025 鉄器文化からみた弥生時代後半期における壱岐・対馬の諸集団によるアイデンティティ形成
  • 2024 - 2025 中世宝篋印塔に彫成された近江式文様の伝播過程解明を目的とした学際的研究
  • 2024 - 2025 琉球列島への滑石片流通の実態解明を目的とした滑石製石鍋の構造学的研究
全件表示
論文 (28件):
  • 柴田 亮. 亀山焼と勝間田焼の基礎的研究. 中近世土器の基礎研究. 2024. 31. 27-42
  • 鞠智城と菊池川中流域の地域社会との関係解明を目的とした考古学的研究. 鞠智城と古代社会. 2024. 12. 49-69
  • 柴田亮, 鬼塚勇斗. 山陽(亀山焼・勝間田焼). 第41回中世土器研究会 須恵器生産の中世 変容と展開. 2023. 31-46
  • 柴田 亮. 中世荘園経済のメカニズム解明に向けた滑石製石鍋の実証的研究. 髙梨学術奨励基金年報 令和4年度助成研究成果報告 98-105 2023年11月. 2023. 361-368
  • 柴田亮. 備中国下道郡中世石塔考-堂応寺・満願寺宝篋印塔の分析-. 日引. 2023. 18. 83-94
もっと見る
MISC (3件):
  • 柴田亮. 「鞠智城と菊池川中流域の地域社会との関係解明を目的とした考古学的研究」発表要旨. 第12回 鞠智城跡「特別研究」成果報告会 発表レジュメ集. 2024
  • 柴田亮. 聖宝寺跡発掘調査概要. 長崎県考古学会報. 2022. 30. 3-4
  • 柴田亮. 3 大村市帯取遺跡の発掘調査成果. 長崎県考古学会報. 2021. 29. 5-8
書籍 (12件):
  • ARCH:岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門ニュースレター 第1号
    2023
  • 竹松遺跡-市道竹松町金谷線整備工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書- 大村市文化財調査報告書第47集
    大村市・大村市教育委員会 2022
  • 市内遺跡発掘調査概報11 大村市文化財調査報告書第46集
    大村市教育委員会 2022
  • 市内遺跡発掘調査概報10 大村市文化財調査報告書第45集
    大村市教育委員会 2021
  • 黒丸遺跡発掘調査報告書 大村市文化財調査報告書第44集
    大村市教育委員会 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 鞠智城と菊池川中流域の地域社会との関係解明を目的とした考古学的研究
    (第12回 鞠智城跡「特別研究」成果報告会 2024)
  • 岡山県内の貿易陶磁器の様相-鹿田遺跡を中心に-
    (第5回文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門公開講座「陶磁器が語る中世瀬戸内海」 2024)
  • 山陽(亀山焼・勝間田焼)
    (第41回中世土器研究会 須恵器生産の中世 変容と展開 2023)
  • 鹿田遺跡の中世墓の変遷
    (第22回岡山大学キャンパス発掘成果展「中世の弔い-鹿田遺跡の事例から-」記念講演会 2023)
  • 帯取遺跡(長崎県大村市)
    (第12回AIC東アジア鉄器ワークショップ 弥生IV類鍛冶炉の諸問題 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2011 - 2013 熊本大学 社会文化科学研究科博士前期課程 文化学専攻
  • 2007 - 2011 熊本大学 文学部 歴史学科(考古学専攻)
学位 (1件):
  • 博士(文学) (熊本大学大学院社会文化科学教育部)
経歴 (3件):
  • 2022/07 - 現在 岡山大学 文明動態学研究所 文化遺産マネジメント部門 助教
  • 2014/04 - 2022/06 長崎県大村市教育委員会 文化振興課 職員(学芸員)
  • 2013/04 - 2014/03 熊本大学 埋蔵文化財調査センター 技術補佐員
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 考古学研究会 常任委員
  • 2022/11 - 現在 岡山県遺跡保護調査団 事務局
所属学会 (5件):
古代学協会 ,  日本中世土器研究会 ,  石造物研究会 ,  長崎県考古学会 ,  考古学研究会(常任委員)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る