研究者
J-GLOBAL ID:202201018113926691   更新日: 2024年10月31日

胡 迪

コ テキ | Hu Di
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (4件): 代謝、内分泌学 ,  栄養学、健康科学 ,  動物生理化学、生理学、行動学 ,  免疫学
研究キーワード (5件): 慢性疲労 ,  食欲ホルモン ,  ストレス反応 ,  神経免疫 ,  血中バイオマーカー
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 慢性疲労形成における食欲ホルモンの調節異常機構の解明
  • 2023 - 2025 腸脳相関に着目した疲労の慢性化形成メカニズムの解明と疲労予防・改善への応用研究
  • 2023 - 2024 慢性疲労による食欲制御異常機構の解明と疲労予防・改善への応用研究
  • 2019 - 2023 慢性疲労による食欲神経制御変調の分子神経メカニズム研究
  • 2016 - 2019 新しい慢性疲労モデルの確立と食欲ホルモンの慢性疲労診断マーカーになる可能性の評価
論文 (18件):
もっと見る
MISC (23件):
講演・口頭発表等 (17件):
  • 潰瘍性大腸炎モデルにおける電解水素水の腸組織炎症抑制による腹痛軽減効果に関する検討
    (第64回日本臨床化学会年次学術集会 2024)
  • 慢性疲労動物を用いた疲労の慢性化機序の解析
    (第20回日本疲労学会学術集会 2024)
  • 潰瘍性大腸炎モデルにおける電解水素水の腸組織炎症抑制による腹痛軽減効果に関する研究
    (第70回日本臨床検査医学会学術集会 2023)
  • 慢性疲労による食欲制御機構異常の解明と疲労予防・改善への応用研究
    (第19回日本疲労学会学術集会 2023)
  • 疑似感染による疲労および疲労感惹起の分子神経メカニズムについて
    (第19回日本疲労学会学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2013 大阪大学 大学院医学系研究科 内科系臨床医学専攻博士課程
  • 2007 - 2009 大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻博士前期課程
  • 2003 - 2007 大阪大学 医学部 保健学科検査技術科学専攻
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 客員研究員
  • 2022/04 - 現在 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 助教
  • 2018/04 - 2022/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 研究員
  • 2014/06 - 2018/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 特別研究員
  • 2013/04 - 2014/03 大阪大学 医学部内分泌代謝内科 特別研究員
所属学会 (5件):
日本臨床化学会 ,  日本臨床検査医学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本肥満学会 ,  日本疲労学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る